【何者】坂本No.1のwiki経歴学歴!出身高校大学や生い立ちを調査!

坂本No.1

お笑いコンビ・TCクラクション(ティーシークラクション坂本No.1さんですが、面白いですよね!

世間でも、坂本No.1さんのことが気になっているようです。

今回は、坂本No.1さんのwiki風経歴や学歴、出身高校大学や生い立ちを調査していきます!

目次

【何者】坂本No.1のwiki風経歴

右:坂本No.1

本名:坂本 崇裕(さかもと たかひろ)

生年月日:1983年5月2日

出身地:埼玉県児玉郡

血液型:O型

身長/体重:176cm/71kg

靴のサイズ:26.5cm

趣味・特技:ホラー小説を読む、雨にすぐ気付く、サッカー、空手

資格・免許:普通自動車免許

坂本No.1こと坂本 崇裕(さかもと たかひろ)さんは、1983年に埼玉県児玉郡で生まれました。

大学時代に相方の誘いでお笑い活動を開始。

最初期は「国泰(こくたい)」名義、後に「ドリーマーズ」として活動しています。

ドリーマーズ時代の活動内容
  • 活動期間:2009年~2016年11月解散まで(約7年)
  • 所属:プロダクション人力舎(人力舎所属後は主にライブハウス、テレビで活動)
  • M-1グランプリの成績(主な記録のみ抜粋)
    • 2009年:2回戦進出
    • 2010年:1回戦敗退
    • 2015年:2回戦進出
    • 2016年:3回戦進出(当時の自己最高)
  • THE MANZAI戦績
    • 2011~2014年連続で2回戦進出
  • その他の賞レース
    • 2013~2015年「お笑いハーベスト大賞」本戦準決勝進出

素晴らしい成績を残したものの、なかなか大きな決勝進出は叶わず、2016年11月にコンビは解散

相方の戸矢さんは芸能界を引退し、坂本No.1さんは事務所退所後もしばらくフリーで活動していました。

いくつかのコンビやピン芸人活動を経て、2019年に曇天三男坊(古家祥吾)とともにTCクラクション結成に至っています。

2019年11月、グレープカンパニー所属を発表。

TCクラクションの活動内容

M-1グランプリ

  • 2019年:2回戦進出
  • 2020年:1回戦敗退
  • 2021年:準々決勝進出
  • 2022年:準々決勝進出
  • 2023年:準々決勝進出
  • 2024年:準々決勝進出

キングオブコント

  • 2019年:準々決勝進出
  • 2020年~2024年:5年連続準決勝進出

その他のコンテスト

  • 2021年:「第7回マイナビ Laughter Night」グランドチャンピオン大会 決勝進出
  • 2022年:「ザ・葡萄王~笑いを収穫せよ~」初代チャンピオン
  • 2022年:「ツギクル芸人グランプリ」決勝進出
  • 2022年:「第8回マイナビ Laughter Night」グランドチャンピオン大会 マイナビ賞
  • 2024年:「R-1グランプリ」2回戦進出(坂本No.1として)
  • 2024年:「第30回 決戦!お笑い有楽城」優勝
  • 2025年:「ザ・葡萄王」第4代チャンピオン
  • 2025年:「ダブルインパクト〜漫才&コント 二刀流No.1決定戦〜」準決勝進出

活動実績

  • 実力派・個性派コンビとしてメディア出演やライブMCなどでも評価を集めている。
  • グレープカンパニーに所属し、お笑いライブやバトルライブ、ラジオ、YouTubeなど幅広く活躍。
  • 「ザ・葡萄王」では2度の王者に輝き、社長賞・特番出演・賞金獲得など注目度が高い。
  • 各種賞レースで結果を残し続けており、「お笑い有楽城」などの大会でも優勝経験あり。
  • キングオブコント・M-1など各種お笑い賞レース常連。2020年代に「ザ・葡萄王」など複数タイトル・決勝を経験。

坂本No.1さんは2025年で芸歴16年目となります。

芸人としての実力を着実につけて、期待される芸人の1人になっていますね。

坂本No.1の学歴

左:坂本No.1

坂本No.1さんの学生時代が気になる方も多いと思います。

事項で、坂本No.1の学歴をまとめてみました。

坂本No.1の出身高校

スポンサーリンク

目次