お笑い芸人として活躍されているヤジマリー。さんですが、最近テレビに引っ張りだこですよね!
世間では、「何者なの?」とヤジマリー。さんの生い立ちが気になっているようです!
今回は、ヤジマリー。さんのwiki風経歴や学歴、出身高校大学を徹底的に調査していきます!
ヤジマリーのwiki風経歴

芸名:ヤジマリー。
本名:矢島啓太(やじま けいた)
年齢:40歳(1984年生まれ)
出身地:長野県上田市
身長:173cm
体重:67kg
所属事務所:吉本興業
ヤジマリー。こと本名矢島啓太(やじま けいた)さんは、1984年に長野県上田市で生まれました。
ヤジマリー。さんは中学生時代からジャニーズに憧れ、何度も履歴書を送ったものの不合格となり30歳で諦めて吉本興業に所属しています。
また、ヤジマリー。さんはNSC東京校13期生です。
2009年、NSC大阪校30期生のみや(相方)がカラオケチェーン店でのアルバイトを通じて出会い、コンビ「ダックス。」を結成。
その後、2014年にBSスカパー!のネタバトルオーディションで優勝し、コンビ名を「スカチャン」に改名しました。
ヤジマリー。さんはピン芸人としても活動しています。
特にジャニーズ風の芸風が注目され、「エンターテイメント!」という決め台詞やスプレー缶を使った派手なパフォーマンスが人気を集めています。
ヤジマリー。さんは、スカチャンとしてM-1グランプリに出場していますが、準決勝以上の進出はかなっていません。
ですが、ピン芸人としてR-1グランプリに挑戦し、2021年に準決勝進出を果たしています。
その他には、2020年に「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」に俵山峻とのユニットで準優勝を獲得しています。
ヤジマリーの学歴

お笑い芸人として活躍されているヤジマリー。さんですが、
学生時代はどのような方だったのか気になる方も多いと思います。
事項で、ヤジマリー。さんの学歴についてまとめてみました!
ヤジマリーの出身高校

ヤジマリー。さんの出身高校は、長野県上田千曲高等学校です!
偏差値は47!
長野県上田千曲高等学校は、全日制と定時制のある公立の総合専門高校です。
運動部・文化部合わせて30以上の部活動があるので、力を入れているのがわかりますよね。
ヤジマリーの出身大学

ヤジマリー。さんの出身大学は桜美林大学です!
偏差値は43~55!!
ヤジマリー。さんは桜美林大学へのAO入試(総合型選抜)で進学しています。
「桜に美しいという名前がカッコいい」という理由で志望したそうです!
学生時代のエピソード

ヤジマリー。さんは小学生の頃、のぼり棒から落ちた事故をきっかけに言葉が詰まるようになり、吃音症を発症しました。
このことで国語の授業で笑われるなど辛い経験をし、学校に行かなくなる時期があったそうです。
加えて、当時は体重が90キロ前後あり、クラス内で孤立しがちな日々を送っていました。
家庭では父親が自衛官だったこともあり厳しい環境で育っています。
学校に行かなくなった期間は毎朝5時に起こされてジョギングをしたり、勉強を強いられる生活を送っていました。
このような環境で2年間を過ごし、中学3年生の後半に痩せたことで周囲の態度が変わり始めたと言います。
この頃、唯一話しかけてくれた同級生のAちゃんと交際するようになっています。
高校進学時には英語の成績が優秀で学年1位だったことから、長野県で唯一英語科のある高校への推薦が決まりました。
しかし、交際していたAちゃんが別の高校に進学すると知り、「離れ離れになったら別れる」と勘違いし、推薦を辞退してAちゃんと同じ高校(長野県上田千曲高等学校)へ進むことを選びました。
彼女のために高校を変えるなんてなかなか出来ないですよね!
それだけ好きだったのが伝わってきます!
高校では生徒会活動に積極的に参加し、高校1年生で生徒会に入り、2年生で生徒会長に選ばれました。
また、高校の文化祭ではKinKi Kidsの「硝子の少年」をコント仕立てで披露し、大きな笑いを取ったことで「自分はエンターテイナーとしてやれる」と感じたそうです。
ファンクラブができるほどの人気者になった高校時代
ヤジマリー。語るエンターテイメンッの原点、矢島啓太の人生は笑いと感動のドラマの連続 – ぴあエンタメ情報
高校では目立っていたこともあって、人気者だったそうです!
大学進学後は桜美林大学へ進学しましたが、高校時代ほど目立つ存在にはなれず、周囲の才能ある学生たちに萎縮することもありました。
通学時間が片道2時間半かかる環境や期待していたテニスサークルが酒飲み中心だったことからサークル活動も楽しめず、すぐに辞めています。
しかし、高校時代の華やかな経験を忘れられず、長期休暇には地元に戻りホールを借りて無料ライブを開催。
大学時代は、地元に帰ってはホールを借り、お笑いとダンスと劇の公演を無料で開催していたというヤジマリー。
ヤジマリー。語るエンターテイメンッの原点、矢島啓太の人生は笑いと感動のドラマの連続 – ぴあエンタメ情報
ジャニーズ風のパフォーマンスや感動的な芝居などを披露し、地元住民から応援される活動を続けました。
この活動が地元ケーブルテレビで取り上げられるなど、小さな成功を積み重ねていきました。
Q&A

Q1. ヤジマリー。さんは芸人になる前にどんな仕事をしていたの?
A:アルバイトを中心に生計を立てており、芸人一本になるまではカラオケチェーン店での勤務などもしていたそうです。
Q2. ジャニーズに応募していたって本当?
A:はい、本当です。中学・高校時代から何度も履歴書を送りましたが、不合格が続き30歳で夢を諦めたそうです。
Q3. スカチャンの相方「みや」さんとは今もコンビ活動しているの?
A:現在もスカチャンとして活動中ですが、ピンでの出演が増えています。
Q4. 吃音を克服したきっかけは?
A:中学3年生で痩せ始めたことで周囲の態度が変わり、自信を取り戻したことが大きな転機となったようです。
Q5. 「エンターテインメント!」という決め台詞はいつから?
A:高校時代の文化祭コントから着想を得たスタイルで、ジャニーズ風芸風と合わせて徐々に確立されていきました。
ヤジマリーのwiki経歴学歴!出身高校大学や生い立ちを調査!まとめ
いかがでしたか?
今回は、ヤジマリー。さんのwiki風経歴や学歴、出身高校大学を調査してみました!
芸人を志す人は、学生時代に辛い経験やヒトとは違う経験をしていることが多いとよく聞きますが、
ヤジマリー。さんも学生時代に様々な経験をされていましたね。
今後も、ヤジマリー。さんを応援していきましょう!